|
|
●コンサートタイプチャランゴ ハカランダ |
製品のモデル: IMCHA585
|
¥208,720 ¥125,680 |
40% OFF |
|
DHL エクスプレス便をご利用の場合 送料がなんと50%オフ
|
|
|
非常に重要:この製品は職人によって製造され、ご購入後25日以内に発送されます。 |
|
緑の装飾が特徴的なチャランゴです。
|
|
オプション |
以下のボタンで商品に追加することができます。 |
弦のタイプ |
|
|
イコライザ |
|
 |
|
ストラップとエンドピン |
|
ケースやポーチ |
|
|
|
|
|
|
|
仕様:
表面版: 白松
指板: 黒檀
胴体: ハカランダ
サウンドホール: 特別タイプ
弦: ナイロン
ペグ: 金属製
ブリッジ: 黒檀
チューニング: 1弦からミ、ラ、ミ、ド、ソ
おおよその大きさ:
長さ: 66 cm
幅: 18 cm
チャランゴは、ビウエラ・デ・マノという弦楽器から派生したと言われている南米の楽器で、現在のボリビアとペルーに広まったと推定されています。リュート属の仲間に位置し、以前はキルキンチョ等のアルマジロの甲羅を用いて製作されていましたが、現在はアルマジロの保護と、楽器の品質、音色の向上の為、ほとんどが木製で製作されています。一般的に現在の都市部のチャランゴは、2本の弦を1組とした、5コース10弦のナイロン弦が使用され、一般的なナイロン弦チャランゴの調弦は次の通りです。(1弦:E〈ミ〉、2弦:A〈ラ〉、3弦:E〈ミ、オクターブ違い〉、4弦:C〈ド〉、5弦:G〈ソ〉)
|
|
|